ジビエ肉の種類

ジビエと言っても種類はたくさんあり、それぞれ特徴があります。
自分の好みに合うジビエ肉を選んでください。

ジビエ肉を頼むならココ!

グルメソムリエ内をジビエで検索する説明

上のサイトで『ジビエ』と検索すると商品がいっぱい!

メニュー

シカ

クセの少ない淡白な赤身肉。ヨーロッパでは2歳くらいのものを使う。頭や首の急所を狙って一発で倒さないと暴れて肉に血が回ってしまうため、ハンターの腕が問われるところである。血抜きも即座に行わなくてはならない。

詳細

イノシシ

日本では成獣を狩るが、フランスでは肉が硬くなるのを嫌って、まだウリ坊の幼獣を対象とする。味、料理法等は豚肉に準じる。

詳細

クマ

肉の大半は脂身で、口どけが良い。赤身は筋張って臭みがある。発酵温度が非常に高く、冷蔵庫では腐敗するので冷凍に近い温度で熟成させる。シカやイノシシと違い、脱骨済みの部位で流通している。

詳細

カモ

血の色が濃く、野趣に満ちた味を持つ。雌の方が脂肪層が厚く、風味も強いとされている。ちなみにコルヴェールとは「緑の首」という意味であり、日本語での鴨の異称である「青頸」と同義である。

詳細

ウサギ

ジビエの中ではクセが強く、また肉質も硬くパサつきやすい。火の入れ方、スパイスやハーブの使い方など調理に気を遣う食材である。1匹を丸ごと煮込む、ロワイヤルと呼ばれる調理法が代表的である。また、血をソース(シヴェ・ソース)のつなぎに使って野性味を強調することも多い。一方、家禽のウサギはラパン(lapin)と呼ばれ、リエーヴルよりも淡白な味わいで知られる。

詳細

Copyright© ジビエ肉.com , 2024 All Rights Reserved.